一口馬主で出資をする際、どこの厩舎へ所属予定なのかは大事な要素でほとんどの方が出資馬検討で「厩舎選び」はファクターの1つになっていると思います。
今回は2021年厩舎リーディング等のデータを基に、相対的に見てリーディング上位厩舎へ出資するのが良いのかの分析や、各厩舎の芝・ダートの出走傾向、出走回数・重賞実績・勝ち上がり率などを集計し、一口馬主の厩舎選びについて考えていきたいと思います。
【2021年】リーディングトレーナー情報(全国・関東・関西)
各項目をクリックするとソートできます
順位 | 東西 | 調教師名 | 1着 | 特別勝利 | 出走回数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 西 | 中内田 充正 | 54 | 17 | 291 | 0.186 | 0.292 | 0.426 |
2 | 西 | 矢作 芳人 | 52 | 20 | 501 | 0.104 | 0.204 | 0.289 |
3 | 西 | 友道 康夫 | 48 | 22 | 281 | 0.171 | 0.31 | 0.402 |
4 | 東 | 国枝 栄 | 48 | 21 | 315 | 0.152 | 0.273 | 0.384 |
5 | 東 | 手塚 貴久 | 45 | 19 | 346 | 0.13 | 0.234 | 0.327 |
6 | 西 | 斉藤 崇史 | 44 | 18 | 268 | 0.164 | 0.261 | 0.351 |
7 | 西 | 清水 久詞 | 42 | 8 | 460 | 0.091 | 0.187 | 0.28 |
8 | 西 | 須貝 尚介 | 42 | 19 | 307 | 0.137 | 0.231 | 0.368 |
9 | 西 | 藤岡 健一 | 42 | 19 | 295 | 0.142 | 0.21 | 0.292 |
10 | 西 | 安田 隆行 | 41 | 12 | 360 | 0.114 | 0.258 | 0.353 |
11 | 西 | 杉山 晴紀 | 37 | 12 | 391 | 0.095 | 0.202 | 0.302 |
12 | 西 | 池江 泰寿 | 36 | 14 | 315 | 0.114 | 0.225 | 0.311 |
13 | 西 | 高野 友和 | 36 | 20 | 272 | 0.132 | 0.235 | 0.327 |
14 | 東 | 堀 宣行 | 35 | 14 | 241 | 0.145 | 0.224 | 0.328 |
15 | 東 | 藤沢 和雄 | 34 | 12 | 279 | 0.122 | 0.276 | 0.366 |
16 | 西 | 寺島 良 | 34 | 8 | 356 | 0.096 | 0.211 | 0.32 |
17 | 西 | 音無 秀孝 | 34 | 11 | 348 | 0.098 | 0.19 | 0.27 |
18 | 東 | 岩戸 孝樹 | 34 | 9 | 338 | 0.101 | 0.186 | 0.266 |
19 | 西 | 武 幸四郎 | 34 | 16 | 276 | 0.123 | 0.21 | 0.301 |
20 | 西 | 森 秀行 | 33 | 14 | 339 | 0.097 | 0.18 | 0.271 |
順位 | 調教師名 | 1着 | 特別勝利 | 出走回数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 国枝 栄 | 48 | 21 | 315 | 0.152 | 0.273 | 0.384 |
2 | 手塚 貴久 | 45 | 19 | 346 | 0.13 | 0.234 | 0.327 |
3 | 堀 宣行 | 35 | 14 | 241 | 0.145 | 0.224 | 0.328 |
4 | 藤沢 和雄 | 34 | 12 | 279 | 0.122 | 0.276 | 0.366 |
5 | 岩戸 孝樹 | 34 | 9 | 338 | 0.101 | 0.186 | 0.266 |
6 | 伊藤 圭三 | 33 | 6 | 303 | 0.109 | 0.198 | 0.281 |
7 | 斎藤 誠 | 30 | 7 | 339 | 0.088 | 0.168 | 0.242 |
8 | 田村 康仁 | 29 | 5 | 308 | 0.094 | 0.192 | 0.247 |
9 | 加藤 征弘 | 29 | 6 | 273 | 0.106 | 0.147 | 0.198 |
10 | 鹿戸 雄一 | 28 | 10 | 287 | 0.098 | 0.185 | 0.247 |
11 | 木村 哲也 | 28 | 9 | 167 | 0.168 | 0.299 | 0.419 |
12 | 萩原 清 | 27 | 7 | 187 | 0.144 | 0.257 | 0.353 |
13 | 栗田 徹 | 26 | 6 | 253 | 0.103 | 0.194 | 0.265 |
14 | 久保田 貴士 | 25 | 9 | 264 | 0.095 | 0.189 | 0.242 |
15 | 中舘 英二 | 25 | 5 | 263 | 0.095 | 0.167 | 0.236 |
16 | 黒岩 陽一 | 25 | 4 | 231 | 0.108 | 0.177 | 0.264 |
17 | 林 徹 | 24 | 6 | 238 | 0.101 | 0.168 | 0.218 |
18 | 武藤 善則 | 22 | 5 | 306 | 0.072 | 0.147 | 0.212 |
19 | 大竹 正博 | 22 | 5 | 232 | 0.095 | 0.194 | 0.267 |
20 | 和田 勇介 | 22 | 7 | 236 | 0.093 | 0.153 | 0.225 |
順位 | 調教師名 | 1着 | 特別レース | 出走回数 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中内田 充正 | 54 | 17 | 291 | 0.186 | 0.292 | 0.426 |
2 | 矢作 芳人 | 52 | 20 | 501 | 0.104 | 0.204 | 0.289 |
3 | 友道 康夫 | 48 | 22 | 281 | 0.171 | 0.31 | 0.402 |
4 | 斉藤 崇史 | 44 | 18 | 268 | 0.164 | 0.261 | 0.351 |
5 | 清水 久詞 | 42 | 8 | 460 | 0.091 | 0.187 | 0.28 |
6 | 須貝 尚介 | 42 | 19 | 307 | 0.137 | 0.231 | 0.368 |
7 | 藤岡 健一 | 42 | 19 | 295 | 0.142 | 0.21 | 0.292 |
8 | 安田 隆行 | 41 | 12 | 360 | 0.114 | 0.258 | 0.353 |
9 | 杉山 晴紀 | 37 | 12 | 391 | 0.095 | 0.202 | 0.302 |
10 | 池江 泰寿 | 36 | 14 | 315 | 0.114 | 0.225 | 0.311 |
11 | 高野 友和 | 36 | 20 | 272 | 0.132 | 0.235 | 0.327 |
12 | 寺島 良 | 34 | 8 | 356 | 0.096 | 0.211 | 0.32 |
13 | 音無 秀孝 | 34 | 11 | 348 | 0.098 | 0.19 | 0.27 |
14 | 武 幸四郎 | 34 | 16 | 276 | 0.123 | 0.21 | 0.301 |
15 | 森 秀行 | 33 | 14 | 339 | 0.097 | 0.18 | 0.271 |
16 | 池添 学 | 33 | 12 | 250 | 0.132 | 0.24 | 0.324 |
17 | 西村 真幸 | 31 | 9 | 279 | 0.111 | 0.24 | 0.301 |
18 | 西園 正都 | 31 | 13 | 351 | 0.088 | 0.168 | 0.256 |
19 | 中竹 和也 | 30 | 9 | 346 | 0.087 | 0.202 | 0.28 |
20 | 藤原 英昭 | 30 | 7 | 268 | 0.112 | 0.239 | 0.299 |
全国リーディングトレーナー上位20名を見てみると、75%にあたる15名が栗東所属と”西高東低”の傾向が顕著に見てとれます。
活躍馬とリーディング上位厩舎との相関
ここでは活躍馬とリーディング上位厩舎の関係性を見る為に、4歳・5歳・6歳の「獲得賞金TOP10の馬」の合計30頭の所属厩舎の内訳が、先ほど見た「リーディング厩舎」との相関を見てみます。
※2022年3月6日終了時点
各世代の獲得賞金上位馬は、そのほとんどがリーディング上位厩舎所属の馬でした。
世代を代表するような馬に出資、POGで指名するにはリーディング上位厩舎を選ぶのがベストと言える結果です。
次に対象馬をTOP10→TOP50に広げた、合計150頭の厩舎内訳を見てみます。
ここでもリーディング上位厩舎の割合が優勢ではあるものの、リーディング外厩舎の台頭も目立ちます。
G1を勝利するような主役クラスの馬では上位厩舎の独壇場でしたが、G2.G3を勝つような準主役クラスの馬ではリーディング順位はさほど気にしなくても良さそうです。
一口馬主で出資したい厩舎
一口馬主目線ではどのような厩舎が出資したくなる厩舎と言えるでしょうか。
実際に過去の出資馬への育成に好感があったり、逆に関わり方に疑問や不満が残り「NG厩舎がある」という声もよく耳にします。
そういった育成満足度のような物を数値化するのは困難ですので、ここでは各項目別の傾向や良績な厩舎を紹介します。
芝・ダート比率
調教師によって芝・ダートへの出走傾向は大きく異なります。
例えば友道康夫厩舎は、芝91%・ダート9%とほとんどが芝レースへの出走です。逆にダートに偏っている厩舎としては伊藤圭三厩舎が芝19%・ダート81%とその差は歴然です。
一口馬主で出資を検討する際に、募集馬の血統や馬体から芝向きorダート向きの調教師を選ぶのもひとつのファクターと言えます。
※データは2021年東西リーディング上位50厩舎を対象に集計
21年芝・ダート起用割合
芝レース起用率上位厩舎 | ダート起用率上位厩舎 | ||
調教師名 | 芝起用 | 調教師名 | ダート起用 |
友道康夫 | 91% | 伊藤圭三 | 81% |
国枝栄 | 82% | 中舘英二 | 74% |
木村哲也 | 78% | 大橋勇樹 | 73% |
堀宣行 | 76% | 岡田稲男 | 70% |
鹿戸雄一 | 76% | 高柳大輔 | 68% |
藤岡健一 | 76% | 浅見秀一 | 63% |
斉藤崇史 | 74% | 中竹和也 | 62% |
池江泰寿 | 74% | 森秀行 | 61% |
藤沢和雄 | 71% | 岩戸孝樹 | 58% |
清水久詞 | 70% | 上村洋行 | 58% |
当然の傾向とも言えますが芝レース起用率が高い厩舎がリーディング上位、ダート起用率が高い厩舎はリーディング下位となっています。
出走回数
大レースへの直行が増えてきた近年の競馬事情の中、一口馬主でも「数を使ってくれない」というジレンマはつきものです。
そんな中、矢作調教師はトップトレーナーでありながら出走回数も多いので、一口馬主目線では貴重な存在です。
ひたすらに使うだけで成績が伴っていないと意味がないので、2021年東西リーディング上位50名を対象として出走回数を見てみます。
21年出走回数と勝率
調教師名 | 出走回数 | 勝率 |
矢作芳人 | 501回 | 10.4% |
清水久詞 | 460回 | 9.1% |
杉山晴紀 | 391回 | 9.5% |
安田隆行 | 360回 | 11.4% |
寺島良 | 356回 | 9.6% |
西園正都 | 351回 | 8.8% |
浅見秀一 | 351回 | 7.1% |
音無秀孝 | 348回 | 9.8% |
手塚貴久 | 346回 | 13.0% |
中竹和也 | 346回 | 8.7% |
出走回数も多く、勝率10%を超えている矢作厩舎、安田隆行厩舎、手塚厩舎は特筆して優秀な結果と言えます。
重賞勝利数
重賞での実績があるかどうかを、2019年~2021年の直近3年を対象に重賞勝ち鞍を集計しています。
出資するにあたって重賞実績もチェックしたい要素のひとつと言えます。
直近3年で重賞10勝以上の調教師
調教師名 | 重賞成績 | ||
勝利 | 出走 | 勝率 | |
矢作芳人 | 22 | 208 | 10.6% |
中内田充正 | 16 | 105 | 15.2% |
音無秀孝 | 16 | 124 | 12.9% |
安田隆行 | 15 | 97 | 15.5% |
藤沢和雄 | 15 | 134 | 11.2% |
友道康夫 | 14 | 180 | 7.8% |
国枝栄 | 14 | 120 | 11.7% |
手塚貴久 | 13 | 97 | 13.4% |
斉藤崇史 | 11 | 88 | 12.5% |
須貝尚介 | 11 | 101 | 10.9% |
堀宣行 | 11 | 111 | 9.9% |
藤原英昭 | 10 | 125 | 8.0% |
近3年の重賞勝利数では矢作厩舎が差をつけての1位となりました。
近3年で重賞10勝以上上げている厩舎では安田隆行厩舎が15.5%と勝率ではトップに。「21年最高勝率調教師」だった中内田厩舎は、重賞勝率でも高水準の15.2%でした。
勝ち上がり率
一口馬主では生命線とも言える勝ち上がり。一口馬主DBさんのデータを参考に3月13日終了時点での勝ち上がり率をみてみましょう。
勝ち上がり率上位15厩舎
調教師名 | 勝ち上がり率 |
堀宣行 | 67% |
友道康夫 | 61% |
藤原英昭 | 60% |
池江泰寿 | 58% |
安田隆行 | 53% |
中内田充正 | 51% |
国枝栄 | 49% |
加藤征弘 | 49% |
音無秀孝 | 49% |
藤岡健一 | 48% |
高野友和 | 48% |
矢作芳人 | 47% |
木村哲也 | 47% |
須貝尚介 | 47% |
南井克巳 | 47% |
堀厩舎は所属馬3頭中2頭は勝ち上がるという驚異的な数値となっています。
50%以上の勝ち上がり率となっていたのは堀厩舎、友道厩舎、藤原厩舎、池江泰寿厩舎、安田隆行厩舎、中内田厩舎の6つ。堀厩舎以外が栗東で、勝ち上がり率でみても西高東低の傾向といえます。
まとめ
一口馬主における厩舎選びについて各項目のデータをみてみました。
まず覚えていきたいのは、リーディング順位・重賞実績・勝ち上がり率を見ても西高東低の傾向という事。
一口馬主では「レース観戦や見学への行きやすさ」という観点から、ご自身の居住エリアによって関東馬中心、関西馬中心という話も聞きますが成績だけを見ると関西馬を中心に出資するのがベターとは言えます。
総合的な近年の実績を見て東西それぞれ3つの高水準厩舎を挙げると、関西では矢作厩舎、中内田厩舎、安田隆行厩舎、関東では堀厩舎、国枝厩舎、手塚厩舎がネームバリューだけでなく実績としても信頼に足る厩舎と言えます。
今回の集計した各データを、私自身も見返して出資馬検討の参考にしたいと思います。