※8月12日の確定リストに名前がなくなんらかの理由で募集中止となりました。
母の情報
リアリサトリスは2008年産まれのフランス生産馬。自身は芝の中距離で20戦3勝。
母の産駒
※中央で3勝以上は馬名太字、重賞勝利馬は馬名青字
2013・リアリスト(牡)父ゼンノロブロイ
2016・オメガ(セ)父ダイワメジャー
2017・スズカキング(牡)父キズナ
2018・セナリスト(牝)父ブラックタイド
2019・ジャスティンスカイ(牡)父キタサンブラック
2020・本馬(牡)父リアルスティール
2021・当歳(牝)父リアルスティール
血統
母父Numerous
獲得賞金上位と好走距離
対象:15頭
1位・アドマイヤリード(牝)父ステイゴールド
24戦6勝 芝1600-2000m
2位・リアリスト(牡)父ゼンノロブロイ
38戦3勝 ダ1600-1800m
3位・カレンシリエージョ(牝)父ハービンジャー
18戦3勝 芝1800m
短評
3代目のそれぞれの牝系を見ると、ウインドインハーヘア、ミエスク、Special、Riviere Doree(ローザネイの母)と名牝が並び豪華絢爛です。
今までの兄姉の中ではスズカキングが血統構成としては似ていてヒントになりそうです(父父ディープインパクト、父母父storm Catが共通)
そのスズカキングは勝ち上がりは芝2000mでしたが現在はダートで1勝Cを使われています。
他の兄弟を調べてみても、やはりパワータイプでダートやタフな条件での好走が目立ちます。
そこに今までの兄姉にはなかったSpecialを活性化させ、リアリスト以来となるMr.prospectorのクロスでどこまで変わるかですが、本馬やはり高速決着には向かないタイプなのかなという印象です。
個人的な評価になりますので、出資は自己責任でお願い致します。
キャロットクラブ様より情報転載の許可を頂いております。