血統
母父シンボリクリスエス
獲得賞金上位と好走距離
対象:1145頭
1位・レイデオロ(牡)父キングカメハメハ
17戦7勝 芝2000-2500m
2位・オジュウチョウサン(牡)父ステイゴールド
34戦18勝 芝2400-2600m 他障害
3位・アルクトス(牡)父アドマイヤオーラ
21戦9勝 ダ1400-1700m
短評
モーリスと同じく「突然変異型」と呼ばれており、自分の周りの一口馬主の方の中でも好みの別れるキタサンブラック産駒。
スタミナや持続力に優れたキタサンブラックに対して配合相手も最適解はまだ未知ではあります。
母ロスヴァイセはダートで3勝を挙げたシンボリクリスエス産駒。
ロベルト系となるシンボリクリスエスに母系にはトニービン、Nureyevも入り、瞬発力が優れる道理は血統上はなく、やはり父同様スタミナや持続力が売りになりそうな血統です。
祖母ヴァイスハイトはダートで2勝し、その産駒でも獲得賞金上位3頭のクルークハイト、ロスヴァイセ、ヴァイトブリックは全て勝ち鞍がダートです。
曽祖母は名牝ソニンクで、その家系にはダービー馬ロジユニヴァースや世界を駆け抜けたディアドラの他にも、ランフォルセ、ノーザリンリバー等ダート重賞馬もいます。
本馬もそれを考えるとダートに適性が出るんではないでしょうか。
ダート短距離では米国の速い血が乏しくスピード不足となりそうですが、ダート中距離では好走出来そうな印象です。
その点牡馬に出たのは好材料ですが、3400万はちょっと高いな、と感じます。
※キャロットクラブ様より情報転載の許可を頂いております。
※個人的な評価になりますので、出資は自己責任でお願い致します。